ドメーヌ・シルビー・エスモナン


(Domaine Sylvie Esmonin)


シルビーの祖父は、クロ・サン・ジャックの畑の独占的所有者であったコント・ドゥ・ムシュロンの下で働いていました。1950年代にムシュロンが畑を処分することを決めた時にサン・ジャックの一部とワインセラーを購入しました。彼女の父、ミケルが後を継ぎ、3haのドメーヌを経営してきましたが、作ったワインは全てネゴシアンへ卸していました。

シルビーはディジョン大学を卒業後モンテペリエール大学で農業技師の資格を取り、ワインコンサルタントとして活動していました。ドメーヌ・ボトルの導入を条件に、父の求めに応じ家業を手伝うことになりました。1990年のビンテイジから父と共同で経営にあたり、7haまで規模を拡大しました。2000年にミケルの引退により、ドメーヌ名もDomaine Michel Esmonin & Fille(ミケル・エスモニンと娘)から現行の名前に変更しました。

2.      ワイン造りについて

彼女のワイン作りは変遷してきました。当初は茎を全部除去していました。2000年の収穫直前にボルネイは激しい夕立に見舞われ、収穫したブドウにはカビが生えました。あまり結果を期待せず実験的に茎を全部残して発酵させたところ、予想外に良い結果がでたことから、2001年もボルネイで、2003年にはサン・ジャックでもテストを続けました。

2004年以降は原則トップクラスのワインは茎を80%残し、他のワインは30%、ブルゴーニュ・ルージュだけは全部除去しています。彼女に言わせると茎を残すことにより3種類の発酵が複合して、複雑微妙な味が形成されるといいます。すなわち、つぶされていない葡萄の粒の中の発酵、ブドウ果汁が果皮と接触して起こるふつうの発酵、最後にプレスして果汁を絞り出すときに果実に残っていた糖分の発酵の3種類です。

1.      ワインとクリマについて

ほんの一部、ボルネイ・サンテノとその近くの白ワインを除き大部分はジェブリ・シャンベルタンの管内にあります。いずれも祖父の代に植えられたので平均的な樹齢は60年超と円熟しています。

発酵は木造の桶で行います。自然体を好み、作り物のワインは好みません。樽も新樽にこだわりません。新旧よりも樽の素材の質が重要といいます。樽の樫の香りの強いワインは好みません。

瓶詰の前に2冬の熟成をおこなっています。従って出荷は一般よりも半年 遅い翌々年のイースター頃になります。

 Climat  Cru  Area(ha)
 Gevery-Chambertin Clos St-Jacques  Premier  1.61
 Volney Santenots  Premier  
 Gevery-Chambertin  Village  4.09
 Cote de Nuits Villages  Regional  0.62
 Bourgogne Blanc  Regional  0.26
 Bourgogne Rouge  Regional  0.47

珠玉は1.6haのクロ・サン・ジャックです。高度の違う複数の区画を所有しているため。ブレンドすることによりバランスの取れたワインができます。グラン・クリュを凌駕すると言われるこのクリマは、多くの著名な生産者(ルソー、クレール、ジャド等)のワインがありますが、赤と黒スグリの香りの微妙な融合、スイートなタンニン、後を引くフィニッシュとその中でも最上の評価を得ています。

 飲み頃の確認へ戻る
 ジェブリ・シャンベルタンのクリマへのリンク
 私のジャンベルタン・コレクションへ戻る
  へ戻る

シェブリの村名ワインも豊なフルーツの香りとフレッシュなテキスチャーが特徴です。

コート・トド・ニュイ・ビラージュとブルゴーニュ・ルージュでも、特徴的で微妙な味わいがあります。